施工内容 | 厚型セメント瓦屋根の遮熱塗装、窯業系サイディングの外壁塗装、ベランダ防水トップコート、コーキング打替を行いました。 |
施工エリア | さいたま市北区 |
使用塗料 | 屋根/厚型セメント瓦/溶剤クールタイトシリコン(遮熱塗料)/エスケー化研株式会社 |
施工期間 | 約2週間 |
施工を終えて | 施工前は建物全体の色彩が暗く重苦しい雰囲気が有りましたが、塗り替えの為の外壁色はお客様が華やかな色を選ばれました。とても明るく美しく生まれ変わりました。 |
屋根板金が捲れて雨水の侵入が心配でした。
破風・鼻隠のジョイントには隙間が空いて雨水が侵入していました。
外壁のコーキングは殆どがダメになっており、隙間から雨水が侵入しています。そのため外壁が反っている箇所がいくつか見受けられました。
外壁のコーナーも大きな隙間が発生しています。ここからも雨水が侵入します。この様な状態が長期間続くと窯業系サイディング外壁は反ってしまいます。
また内部に入った雨水が木部を腐らせ、白アリに食われ易くなってしまいます。
高圧洗浄
屋根の苔をしっかりと落としました。塗膜は殆ど無くなっていて、撥水性が失われていました。
シーベースが塗装工事を行う場合は必ず樋も清掃します。枯葉や泥が詰まったり、重みで樋が歪んだりするからです。
外壁の不良塗膜も落とします。この作業をきちんとしないと、塗料の吸着が悪くなり、結果的に長持ちしなくなってしまうからです。
屋根板金の補修
度重なる強風等で屋根板金が捲れています。外して曲がりを直し、釘を打ち直してしっかりと留めます。
屋根の下塗
プライマーを塗装します。屋根の補強と、中塗塗料の接着を助けます。
屋根塗装-中塗
高遮熱塗料で中塗を行います。中塗と上塗は同じ塗料を使います。この塗料は太陽光の反射率が高いため、内部に熱が籠りにくくなり、冷房費の節約になります。
また、さいたま市をはじめいくつかの市町村では補助金の対象にもなっているので、お客様のご負担軽減になります。
屋根塗装-上塗
合計3層塗る事で塗膜に厚みを持たせ、強度を増します。また、ムラを無くし美しく仕上げます。
破風・鼻隠のジョイントシーリング
殆どの破風・鼻隠のジョイントには隙間が発生し雨水の侵入痕が見られました。このままでは反ってしまったり、内部の木が腐ってしまいます。
高対候のコーキング材で隙間を埋めます。
窓回りのシーリング
窓回りは意外と雨もりの発生しやすい箇所です。必ずシーリングが必要です。
破風・鼻隠の塗装
溶剤系のシリコン塗料で塗装します。
軒天塗装
軒天は建物の湿気を排出するので、透湿塗料を塗ります。真っ白に塗り替えられた軒天で、建物全体が明るくなりました。
横樋塗装
溶剤系のシリコン塗料で塗装します。
外壁の下塗
シーラーで下塗します。サイディング材の補強と、仕上げ塗料の接着を良くします。
外壁の中塗
中塗と上塗は同じ塗料を使います。この色が仕上げ色になります。
外壁の上塗
合計3層塗る事で塗膜に厚みを持たせ、強度を増します。また、ムラを無くし美しく仕上げます。
雨戸塗装
溶剤系シリコン塗料で吹付塗装を行います。隅々まで塗料が届き、滑らかに美しく仕上がりました。
コーキング打替
コーキングが経年劣化で痩せてくると、ひび割れや剥離が発生します。すると、その部分から雨水が侵入するために内部の木部を腐らせたり、サイディングに染み込んで反りが発生したりします。
コーキングの上から塗装すると、コーキング剤と外壁塗料は膨張率の違いから破れる事が有ります。シーベースでは外壁塗装の後、コーキングを打替る様にお勧めしています。
水切塗装
溶剤系のシリコン塗料で塗装します。
樋塗装
樋は塩化ビニール製です。太陽光や雨水で加水分解という化学反応を起こして劣化して行きます。塗装する事でこれを防ぐ事が出来ます。
ベランダの下地調整
ベランダ床のトップコートはかなり傷んで剥離していました。ナイロンタワシ等を使って表面の不良塗膜を落とし、プライマーを塗ります。
ベランダのトップコート
ベランダ床のFRPは光や水に弱いので保護するためにトップコートを塗ります。
板金の捲れや釘浮も丁寧に補修され、白茶けていた瓦も黒光りする重厚感漂う屋根へと塗り替えられました。
軒天が白く輝き、家全体を明るくしています。
痛みの激しかったベランダ床もトップコートできれいに蘇りました。
外壁は美しく塗り替えられました。傷んでいたコーキングも全て補修され雨水の侵入も心配なくなりました。
とても美しく塗り替えられました。色彩も調和して落ち着きが有り、かつ自己主張の有る色で心まで浮き立つ様です。
今回も、まるで新築の様に美しく蘇りました。お客様に喜んで頂けた事をとても嬉しく感じました。大変有難うございました。