お問い合わせ
良い業者の見分け方 お問い合わせから完工まで 成功する外壁塗装 会社案内 お客様の声 よくわかる用語集 建築に役立つ建物名称 火災保険適用 助成金について あんしん保証 シーベースブログ 協力業者募集
2024/6/30 (日)
T様邸で屋根塗装や外壁塗装のための下処理

さいたま市緑区のK様からご紹介頂いたT様邸で屋根塗装や外壁塗装   さいたま市緑区のK様からご紹介頂いたT様邸で屋根塗装や外壁塗装

 

 さいたま市緑区のK様からご紹介頂いたT様邸で屋根塗装や外壁塗装のための下処理が順調に進捗しています。
 26日には高圧洗浄を行いました。高圧洗浄はクリーニングとは違い、きれいにすると言うよりもコケや痛んだ基材や塗膜を高圧の水で剥し落とす事が目的です。
 しっかりとコケや不良部分を剥離しないと、新しく塗装しても傷んだ部分と一緒に剥がれ易くなるからです。
 洗浄できれいに出来なかった所の内、塗装に影響が有る箇所は後でブラシ等を使って汚れを落とします。
 大屋根(2階の屋根)、下屋根(1階の屋根)共に板金の釘浮はハンマーで打ち込み釘頭をコーキングで留めました。これでもう二度と浮いて来る事は有りません。
 棟板金のジョイントには隙間が有り、ここからも雨水が侵入しているためシーリングを行いました。
 シーリングというのは竣工時にはもちろん、経年劣化や建物が歪んだ時にできる隙間や穴、ひび割れ等が生じて雨水が侵入し易い箇所をコーキング等で埋めて塞ぐ事です。
 下屋根はケラバの板金とスレート瓦の取合に隙間が有り、ここからも雨水が侵入していました。このままでは野地板が腐ってしまうのでこの部分もシーリングを行いました。
 スレート瓦はひび割れて傷んでいるものが何枚か有りました。これ等はコーキングで接着して補修しました。ただ塗装しただけでは風で煽られてひび割れが進み、やがて欠損してしまうからです。
 軒天と外壁の取合いには隙間が発生していました。この様な箇所からは虫等が入り込んだり強風で雨が降った時に雨が回り込んで侵入してしまいます。コーキングで全て塞ぎました。
 バルコニーの外側に取り付けられている排水溝の集水器は泥が詰まっていたので取り除きました。周辺が農地なので少しずつ風で飛んできた土が堆積して排水溝を詰まらせていました。そのため雨水が集水器から溢れて外壁を伝って落ちていたため外壁が雨水を吸ってしまったため、かなり脆くなっていました。
 塩化ビニール配管の受け金物は錆びていたのでケレンして錆止塗装を行いました。ケレンというのはサンドペーパーやナイロンタワシで傷んだ素材や塗装膜、錆びや汚れ等を落としたり、微細な傷を付ける事です。表面に微細な傷が付くと塗膜と基材の接触面積が大きくなり、塗料の吸着力が良くなって結果的に塗装が長持ちします。仕上がりも滑らかに美しく塗りかえられます。
 逆にケレンが不十分だと塗膜剥離が起こり易くなります。手抜き工事等で良く見られる現象です。シーベースではこの工程をきちんと行うために美しく仕上がるだけでなく長持ちします。
 鼻隠しのジョイントは全て隙間が発生していました。この部分もコーキングで埋めて雨水が入らぬ様に補修しました。
 同様にサッシやフードの周りや入隅もコーキングでシーリングを行いました。モールのジョイントや上部の隙間も同様に補修したので、この部分は、もう雨水の侵入は心配有りません。
※ 6月26日から昨日29日までの作業内容をまとめました。