お問い合わせ
良い業者の見分け方 お問い合わせから完工まで 成功する外壁塗装 会社案内 お客様の声 よくわかる用語集 建築に役立つ建物名称 火災保険適用 助成金について あんしん保証 シーベースブログ 協力業者募集
2025/4/5 (土)
伊奈町、K様邸の屋根や外壁塗装の工程が完了

伊奈町、K様邸の屋根や外壁塗装の工程が完了    伊奈町、K様邸の屋根や外壁塗装の工程が完了

 

 伊奈町のK様邸で屋根塗装や外壁塗装、バルコニー防水トップコート等の塗装工程が完了しました。
 バルコニーFRP(繊維強化プラスチック) 防水床は研磨して不良塗膜を除去しアセトンできれいに拭き取りました。FRP用のプライマー(接着剤)を塗布し、東日本塗料株式会社のAUコート/フォックスグレーで塗りかえました。これは駐車場等でも使用されている防塵塗料なので一般的なトップコートよりも丈夫で長持ちします。バルコニーの中も明るい輝きを取り戻しました。
 外壁塗装やコーキングの打替が終わったので下屋根(1階の屋根)もエスケー化研株式会社のクールタイトシリコン/CLR-144ダークグレーで上塗が完了しました。
 外構の天場は屋根と同じダークグレーで、本体は外壁と同じグレーで上塗が完了し外壁の色ともマッチしてとても良い感じになりました。
 駄目拾いも完了です。駄目拾いというのは、塗料やコーキングの垂れや飛び跳ね、擦れ、はみ出し、バリの出っ張り等の補修の事です。どんなに丁寧に仕事をしても気付かぬ内にこれ等は起こります。上から下まで何度も見て回り丁寧に不良個所の補修を行いました。
 いよいよ残る作業は足場の解体のみとなりました。いつもこの時が一番ワクワクしてとても楽しみです。
※ 3月31日から本日4月5日までの作業内容をまとめました。