最新の投稿
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
	
        
        
                    
    
 さいたま市大宮区、N様邸の外壁塗に伴う各所ダメ拾いの他、ベランダ防水トップコート、水切塗装、エアコンホースカバーの復旧、玄関床タイルの目地補修を行いました。
 ダメ拾いというのは塗装後の塗膜の擦れや、塗料の飛び跳ねの補修の事です。どんなに気を付けて作業をしてもこれらは防げません。ですから必ず何度か見て回り補修塗装をしてきれいに仕上げるのです。
 ベランダは不良塗膜を落とし、アセトンで拭き取り、FRP専用プライマーを塗り、防水トップコートで仕上げました。エアコンを移動する際に外したエアコンホースカバーも復旧して完了です。ライトグレーにとてもきれいに輝いています。
 水切はケレン、錆止をして仕上塗装を行いました。玄関床タイルには、地盤の変化で生じた隙間が有りましたが、これもモルタルで補修しました。
 残りは足場が邪魔で塗装出来なかった下屋根(1階の屋根)とコーキングが一部残っています。これ等は来週行います。
 明日はいよいよ足場の解体です。