最新の投稿
さいたま市浦和区のA様邸でカバー工法による屋根葺替、外壁塗装、ベランダ床FRP(繊維強化プラスチック)防水トップコートが着工しました。
A様は先月、屋根葺替と外壁塗装工事をさせて頂いたU様のご紹介です。U様、大変有難うございました。
駅近の便利な住宅地に建つ3階建てのお住まいで、洒落たデザインの築16年、初めての塗装工事です。
主な工事内容は以下の通りです。
屋根は元々平板スレートで、劣化が激しくひび割れも酷いためカバー工法で葺き替えます。
カバー工法と言うのは既存のスレート屋根瓦はそのまま残し、板金類や雪止めは撤去して、その上から新しい屋根を乗せる方法の事です。
カバー工法は工期が短縮出来、既存の大部分も撤去処分しないため費用や工期を大幅に抑えることが出来ます。
使用するのはニチハ株式会社のガルバリウム製屋根材、横暖ルーフS茶色です。ガルバリウム鋼板と言うのはアルミニウムと亜鉛、ケイ素を混合した物を鉄板にメッキした物です。
そのため僅かな傷でもメッキが剥げた箇所や鋼板の切り口は錆びが発生しやすく、放置するとどんどん錆びて穴が開いてしまいます。ですから定期的なメンテナンスは欠かせません。
それでもこの製品は他社の製品と比べて一体成型で耐久性能に優れ、建物内部には熱の籠りにくい製品です。夏の暑い盛りには大分楽になると思います。屋根には天窓が有りましたがこの際潰してしまいたいとのご希望ですので撤去します。
破風・鼻隠のジョイント部分の隙間から雨水が侵入して軒天に雨シミが見えました。隙間をオート化学工業株式会社のオートンサイディングシーラントで埋めてからエスケー化研株式会社のクリーンマイルドシリコンで濃い茶色に塗り替えを行います。
軒天は日本ペイント株式会社のケンエースGⅡ 艶消し白色を使用します。丈夫で接着力も強い塗料で美しい仕上がりに定評が有ります。
外壁は大壁工法で、パネルの上にジョリパットで塗られており、ひび割れやチョーキングが有りました。ひび割れは問題です。雨水が染み込むと、内部の大壁が膨張したり反ったりして来ます。
チョーキングというのは白亜化(はくあか)とも言います。塗装表面が紫外線や熱、雨、風等で塗膜が劣化し、塗料の色成分の顔料がチョーク(白墨)の様な粉状になる事、つまり塗膜が死んでしまい雨を弾かなくなっている状態の事をチョーキングと言います。酷くなると折角塗装しても塗料が接着しにくくなるため塗装の寿命が短くなってしまいます。
ひび割れ部分はシーリング材で隙間を補修し、窓周りは前出のオートンサイディングシーラントで全てシーリングを行います。
その後、アイカ工業株式会社のジョリパットT2702で塗り替えます。現状はグレーですから、完成するとかなり明るく感じられると思います。
ベランダFRP(繊維強化プラスチック)防水はライトグレーのトップコートで塗り替えを行います。
暫くご不便をお掛けしますが宜しくお願いします。