最新の投稿
さいたま市大宮区のKマンションは塗装班、防水班、シーリング班の3班が同時に作業を行っています。
塗装班は鉄骨階段のササラ(階段の両側に走る斜めの板材)と手摺、メーターボックス、貯水タンクの鉄部をケレンして錆止塗装を行いました。鉄部の錆は激しい箇所も有り、かなりの量の錆のゴミが出ました。錆止塗装をしてやる事で錆が発生しにくくなります。貯水タンクの本体はFRP(繊維強化プラスチック)製で下塗が完了です。
防水班は階段の防水部分で先日防水シートの剥がし終わった踏面の接着材をケレンして落し清掃が完了しました。古い接着剤は硬化していて剥がすのは一苦労でしたがきれいに剥がさないと新しく貼るシートに凹凸が出来てしまうので可能な限り丁寧に落としました。
シーリング班では東面サッシ周りのシーリングの打増が完了し、南面のタイル外壁と北面のタイル外壁で伸縮目地の撤去が完了し、東面のタイル外壁の伸縮目地撤去は途中までの進捗です。
Kマンションは外壁や屋上がALC(セメントペーストに発泡剤を加えて内部を金属網で補強した軽量気泡コンクリートの事)のため、この伸縮目地が劣化すると途端にそこからも雨水が侵入してしまいます。そうならない様にたっぷりとコーキングを充填しました。
伸縮目地の打替は以下の様に行いました。
1.撤去
古いコーキングにカッターで切れ込みを入れ、ペンチ等で剥がします。剥し残しの無い様に丁寧に撤去します。
2.清掃
埃や剥し残しが有ると接着不良を起こします。汚れや古いコーキングの残りを徹底的に落とします。
3.養生
プライマーやコーキング材で外壁を汚さぬ様に縦目地に沿ってテープを貼って養生します。
4.プライマー
コーキング材と外壁サイディングの接着を良くする様にプライマー(接着剤)を塗ります。
5.充填
コーキング材を充填します。ゆっくり滑らかに、均一な量を打って行きます。
6.均し
ゴムのヘラで表面をきれいに均し、余分なコーキング材を取り除きます。
7.養生撤去
有る程度乾いたところでテープを剥がします。完全に乾いてしまうとテープが剥がれ難くなるので時間と様子を見ながら行います。
この数日間、晴天に恵まれて順調に作業が捗っています。
※ 5月3日から昨日5日までの作業内容をまとめました。