お問い合わせ
良い業者の見分け方 お問い合わせから完工まで 成功する外壁塗装 会社案内 お客様の声 よくわかる用語集 建築に役立つ建物名称 火災保険適用 助成金について あんしん保証 シーベースブログ 協力業者募集
2024/5/16 (木)
さいたま市北区のI様と外壁塗装や付帯部の補修や塗装

さいたま市北区のI様より外壁塗装や付帯部の補修や塗装の見積依頼    さいたま市北区のI様より外壁塗装や付帯部の補修や塗装の見積依頼

 

 さいたま市北区のI様より外壁塗装や付帯部の補修や塗装のご契約を頂きました。何社か見積を取られた中からシーベースをお選び下さり大変有難うございました。
 住宅地に立つ築45年の2階建てのお住まいで、4回目の塗装工事です。大屋根(2階の屋根)は焼き瓦で面土や漆喰の剥がれは有りませんでしたので今回は何もする必要が有りません。
主な工事内容は以下の通りです。
 屋根の上裏は劣化が進んでいました。上裏と言うのは屋根を載せるための野地板の裏側の事です。塗装の剥離や木部の剥がれ等が見られました。
 この部分はケレンして木部用のシーラーを下塗してからエスケー化研株式会社のクリーンマイルドシリコンでの塗りかえます。
 ケレンというのはサンドペーパーやナイロンタワシで傷んだ素材や塗装膜、錆びや汚れ等を落としたり、微細な傷を付ける事です。表面に微細な傷が付くと塗膜と基材の接触面積が大きくなり、塗料の吸着力が良くなって結果的に塗装が長持ちします。仕上がりも滑らかに美しく塗り替えられます。
 逆にケレンが不十分だと塗膜剥離が起こり易くなります。手抜き工事等で良く見られる現象です。シーベースではこの工程をきちんと行うために美しく仕上がるだけでなく長持ちします。
 下屋根(1階の屋根)は瓦棒でした。瓦棒というのは軒先まで一枚の金属板(トタンやガルバリウム鋼板等)を縦葺きしたものを言います。こちらも塗装膜が剥がれ一部は錆が出ていました。厚みは0.3mm程度なので錆が出ると穴が空いてしまうので要注意です。
 この部分はケレンして錆止め塗装後に同社のヤネフレッシュシリコンで塗りかえます。
 破風・鼻隠は木製で塗装膜が剥離しており木部自体も反りや割れ等、大分弱っていました。またジョイント部分には隙間も発生していました。
 この部分はケレンして不良部分を落としクリーンマイルドシリコンで塗りかえます。
 軒天はベニヤ板製で経年劣化により層間剥離している箇所が数か所有り、塗装膜は殆ど剥離していました。
全体をケレンしてから層間剥離している箇所や穴が空いてしまった箇所はベニヤ板を上張りしてから日本ペイント株式会社のケンエースGⅡで塗りかえます。
 外壁はモルタル製で随所にひび割れが有りました。モルタル外壁に出来たひび割れは注意が必要です。モルタルは下地の金属の網、ラス網に引っ掛ける様に塗られています。ひび割れから雨水が侵入すると内部のラス網が錆びて膨張したり切れたりして強度が落ちてしまい、最悪外壁が崩れたり落ちたりしてしまいます。特に亀の甲の様な形状のひび割れが有ると、過去に何度も外壁が崩れ落ちてしまった建物を見ています。
 またチョーキングも発生していました。チョーキングというのは白亜化(はくあか)とも言い、塗装表面が紫外線や熱、雨、風等で塗膜が劣化し、塗料の色成分の顔料がチョーク(白墨)の様な粉状になる事、つまり塗膜が死んでしまい雨を弾かなくなっている状態の事を言います。これがあまり酷くなると、塗装しても表面の粉状の物と一緒に剥がれ易くなるため長持ちしなくなってしまいます。
 窓周りや換気口回りはオート化学工業株式会社のオートンサイディングシーラントでシーリングを行います。
 シーリングというのは竣工時にはもちろん、経年劣化や建物が歪んだ時にできる隙間や穴、ひび割れ等が生じて雨水が侵入し易い箇所をコーキング等で埋めて塞ぐ事です。
 これ等の部分のコーキングは打増になります。打増と言うのは物理的に古いコーキングが撤去出来ない箇所やその必要のない箇所で既存のコーキングを取らずに新規に重ねて充填する事です。
 ひび割れはシーリング材を刷り込んで補修し、東側の外壁でエアコン室外機用のステーが遊んでおり、今後も使用しないとの事でしたので外して穴を塞ぎます。そうしてシーラーで下塗後に日本ペイント株式会社のパーフェクトトップで塗りかえます。
 樋はジョイントの隙間から雨水が流れ出た痕が有り、前回の塗装膜は劣化してかなり変色していました。また一部外れて雨漏りする箇所も有るので、それ等を補修後にケレンしてクリーンマイルドシリコンで塗りかえます。
 霧除や雨戸も塗装膜の劣化が見られ殆ど撥水しておらず変色も進んでいました。こちらもケレンしてクリーンマイルドシリコンで塗りかえます。
 門や玄関は木製でこちらも劣化が進んでいました。玄関の柱は前回の塗装工事の際に腐っていたので交換したとの事です。
 こちらはケレンして新しい木の肌を出してから大阪ガスケミカル株式会社の防腐塗料、キシラデコールで塗りかえます。
 キシラデコールは浸透性の防腐塗料なので木が腐りにくくなります。塗り潰しと異なり木目の雰囲気もそのまま生かされるので、とてもきれいです。明るい色彩ですと施工前の斑が目立ってしまうため、やや暗い色で塗りかえます。
 木製の縁台も痛みが激しいため撤去します。換気フードは下地の木部が腐ってしまったので、木枠から補修した後、フードも交換します。
 南側のプラスチックフードが破損している箇所は代替え品が有るかどうかお探しし、有れば交換します。
 カーポートの支柱はスチール製で錆が出ているためケレンして錆止め塗装をし、クリーンマイルドシリコンで塗りかえます。
 西側の嵌め殺しの窓はパッキンが外れていました。この部分はコーキングでシーリングを行います。
 各部位の塗装色が決まりましたらご連絡をお願いします。着工は今月下旬の予定です。宜しくお願いします。