木の防腐塗装とは、木材が腐食やカビ、シロアリ等から守られるように、専用の塗料を用いて木材表面を保護する塗装の事です。
木は自然素材であるため、雨や湿気、紫外線、菌等の影響を強く受けやすく、防腐対策を行わないと腐敗・変色・割れ・反りなどのトラブルにつながります。
株式会社 シーベースでよく使用するのは大阪ガスケミカル株式会社のキシラデコールです。
この製品は浸透型であるため木目を生かせ、色数も豊富なので美しく仕上げる事が出来ます。
肝心の防腐、防虫、防カビ性能にも優れた威力を発揮してくれます。屋外のウッドデッキやフェンス、格子、外壁等の木部に最適な塗料です。
キシラデコールの塗りかえ(再塗装)のタイミングは、一般的に3年前後が目安です。ただし、使用場所の環境条件や日射・風雨の影響、木材の種類等によっても変わります。