施工内容 | 屋根/瓦欠損補修/タスペーサー使用/エスケー化研株式会社/溶剤系、クールタイトシリコン(遮熱塗料) |
施工エリア | さいたま市南区 |
施工期間 | 2週間 |
施工を終えて | 屋根瓦の欠損や雨もり、外壁の変質等色々な問題が有りましたが全て解決出来ました。 |
屋根のスレート瓦が釘浮により外れていました。また屋根板金にも多数の釘浮が有りました。
北側の屋根瓦にはコケがびっしりと生えていました。
破風・鼻隠のジョイントに隙間が発生していて雨水の侵入が見られました。
破風・鼻隠の隙間から雨水が侵入し、軒天から雨もりしていました。
外壁サイディングはコーキングが傷んで雨水が侵入したため湿気で反っしまい、ひび割れもあちこち見受けられました。
何より問題なのは痛んだ箇所から雨水の侵入と乾燥を繰り返しているうちに外壁が粉状化している箇所が多数有った事です。
高圧洗浄
屋根の苔や外壁の不良塗膜を高圧水で落とします。この作業をきちんとしないと、塗料の吸着が悪くなり、結果的に長持ちしなくなってしまうからです。
樋も清掃します。枯葉や泥が詰まったり、重みで樋が歪んだりするからです。
屋根瓦の脱落補修
釘浮によりスレート瓦が外れていました。接着剤で上下の瓦と挿み込んで接着しました。
屋根下塗
プライマーを染み込ませてスレートを補強し、基材とこれから塗る塗料との接着を良くします。
タスペーサー挿入
屋根の重なり部分にクサビを挿入する事で、雨水に排水を良くします。内部に湿気が溜まりにくくなり、野地板(スレート屋根材の下層の木板)の寿命を延ばし、ひいては建物全体を長持ちさせられます。
タスペーサーの有効性ビデオ
タスペーサー挿入
1枚のスレート屋根瓦に対し重なり部分に2つのタスペーサーを取付けます。
タスペーサーについて
屋根-中塗
遮熱塗料で中塗です。遮熱塗料は太陽光の反射率が高いため、夏は室内温度の上昇を抑える事が出来ます。
屋根-上塗
中塗と同じ塗料を2層塗りました。合計3層塗る事で塗膜に厚みを持たせ、強度を増します。また、ムラを無くし美しく仕上げます。
黒光りする重厚感の有る屋根へと生まれ変わりました。
破風・鼻隠の隙間補修
破風・鼻隠のジョイントには隙間が開いていました。ここから雨水が侵入してしまうので高対候のシーリング剤で塞ぎます。
破風・鼻隠の目荒らし
ナイロンタワシや極細目のサンドペーパー等で表面を均す事を目荒らしと言います。この作業をすることで表面に付着していた汚れやゴミを取り除き、表面が滑らかになります。
また目に見えない微細な傷を付ける事で塗料の吸着が良くなるため塗装が長持ちします。
破風・鼻隠の塗装
溶剤系のシリコン塗料で塗装します。
軒天塗装
軒天のヒビ割れはパテで補修しました。
軒天は建物の湿気を排出するので、透湿塗料を塗ります。真っ白に塗り替えられた軒天で、建物全体が明るくなりました。
外壁-下塗と中塗
痛んだ窯業系の外壁材は除去し、パテやコーキング材で補修します。
シーラーで下塗をし下地を補強し、仕上げ塗料との接着を良くします。
この中塗の色が仕上色になります。
外壁-上塗
中塗と上塗は同じ塗料です。3層塗る事で塗膜に厚みを持たせ、強度を増します。また、ムラを無くし美しく仕上がります。
換気フード-目荒らし-塗装
スチールなので目荒らしを行い、溶剤系シリコン塗料で塗装します。
雨戸波板の目荒らし
塗装前には必ず目荒らしを行います。
雨戸塗装
溶剤系シリコン塗料で吹付塗装を行います。吹付塗装は粒子が微細なため隅々まで塗料が届き、滑らかに美しく仕上がります。
水切-目荒らし-塗装
目荒らしを行い、溶剤系のシリコン塗料で塗装します。
樋塗装
樋は塩化ビニール製です。太陽光や雨水で加水分解という化学反応を起こして劣化して行きます。塗装する事でこれを防ぐ事が出来ます。
既存コーキングの撤去
コーキングが経年劣化で痩せてくると、ひび割れや剥離が発生します。すると、その部分から雨水が侵入するために内部の木部を腐らせたり、サイディングに染み込んで反りが発生したりします。
コーキングの上から塗装すると、コーキング剤と外壁塗料は膨張率の違いから破れる事が有ります。
シーベースでは外壁塗装の後、コーキングを打替ます。まず古いコーキングにカッター等で切れ目を入れて撤去します。サイディングにくっ付いている古いコーキングは小さな物まで完全に除去します。埃や剥し残しが有ると接着不良を起こします。汚れを徹底的に落とします。
プライマーの塗布
コーキング材とサイディング材の接着を良くする様にプライマー(接着剤)を塗ります。
ボンドブレーカー貼り
コーキングが長持ちする様に、ボンドブレーカーを貼ります。こうする事でコーキング材が内部に引っ張られる事を防ぎ、結果的に長持ちするのです。
充填
コーキング材を充填します。ゆっくり滑らかに、均一な量を打って行きます。
均し
ヘラで表面をきれいに均し、余分なコーキング材を取ります。
ベランダ防水
既存のシートを残し、カバー工法でウレタン塗膜防水を行いました。
これでもう雨もりの心配は有りません。
シート防水をウレタン塗膜防水にリフォーム 施工例-1>>
シート防水をウレタン塗膜防水にリフォーム 施工例-2>>
瓦の欠損や釘浮が補修され、コケや白茶けていた瓦も黒光りする重厚感漂う屋根へと塗り替えられました。
破風・鼻隠の隙間も埋められ艶やかに塗りかえられました。
軒天は白く輝き、家全体を明るくしています。
雨戸もきれいになりました。
とても美しく塗り替えられました。色彩も調和して落ち着きが有り、かつ自己主張の有る色で心まで浮き立つ様です。
今回も、まるで新築の様に美しくリフォームされました。お客様に喜んで頂けた事をとても嬉しく感じました。大変有難うございました。