お問い合わせ
良い業者の見分け方 お問い合わせから完工まで 成功する外壁塗装 会社案内 お客様の声 よくわかる用語集 建築に役立つ建物名称 火災保険適用 助成金について あんしん保証 シーベースブログ 協力業者募集
さいたま市見沼区 N様
ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替
After
ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替
Before
ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替
施工内容

光触媒コーティングがされたダインコンクリートの外壁塗装


お客様の声>>
施工エリア さいたま市見沼区
使用塗料 屋根/ 陶器瓦 /棟板金の錆止め塗装と塗装
外壁 /ダインコンクリート/ 日本ペイント株式会社/パーフェクトトップ/NDー503 白に近いクリーム色
コーキング/ サンスター技研2570type1-NB
破風・鼻隠/ ガルバリウム鋼板 エスケー化研株式会社/クリーンマイルドシリコン
樋・配管 /塩化ビニール エスケー化研株式会社/クリーンマイルドシリコン
施工期間 3週間
施工を終えて ハウスメーカーはS社製でした。
屋根はスチール部分の部品に錆が見られ棟部分の劣化も見られたためケレンして錆止め塗装を行い仕上げ塗装をしました。

外壁のダインコンクリートは光触媒コーティングがされていたため使用できる塗料に制限が有りました。
また、ダインコンクリートは一般的なモルタルやサイディング、ALC外壁と比べてパターンの凹凸が大きいためにダメ込みの手間が掛かりましたが、とても美しく仕上げる事が出来ました。

※ ダメ込み


ダメ込みと言うのは通常のローラーでは届かない箇所を幅の短いローラーや刷毛等で隅々まで塗装して塗り漏れを無くすための作業です。面倒な作業になりますが、これを丁寧に行わないと劣化し易くなり剥がれや斑の原因になります。
施工前の様子
ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

屋根の棟板金は変色し、アンテナ留め用金具には錆が見られました。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

屋根瓦には異常は有りませんでしたが瓦止めビスの浮きが見られました。 雨水はビスを伝って内部の木材へ流れてしまいますので締め直しを行います。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

鼻隠のコーナーの部分は隙間が発生していました。ここからも雨水は侵入しますのでシーリングを行います。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

 外壁にはチョーキングが見られました。コーキングは上から塗装がされていたためその上の塗装膜がひび割れを起こしていました。

※ チョーキング チョーキングと言うのは、別名「白亜化」とも呼ばれ、塗装表面が紫外線や熱、雨、風などの外的要因によって劣化することにより、塗料の色成分である顔料がチョーク(白墨)のように粉状になる現象です。これは、塗膜が劣化して機能を失い、塗装表面が雨水を撥水しにくくなってしまうため雨水の吸収と乾燥を繰り返すと非常に脆くなり割れや変形を起こします。塗装を再施行しても、表面の粉状の部分と一緒に塗膜が剥がれやすくなってしまうため塗装の持ちが悪くなって効果が持続せず、再度塗り直しが必要になる事があります。シーベースでこの様な状態に塗装する場合は高圧洗浄で十分に劣化塗装膜を落とし下塗材をたっぷりと吸わせて下地を補強してから本塗装を行うので長持ちします。  

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

樋はジョイント部分に隙間が有り雨水が漏れ出た痕が見られました。 材質そのものもやや脆くなっていました。これは加水分解によるものです。 加水分解と言うのは水と反応して分解を起こしてしまう事で、空気中の窒素、紫外線、微生物、空気に含まれる水分等で起こります。

施工の様子
ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

高圧洗浄

屋根は陶器瓦なので塗装はしませんが、汚れや苔を落としました。 樋の中も洗浄します。枯葉や泥が詰まったり、重みで樋が歪んだりするからです。 外壁の塗膜は劣化して撥水性が失われていました。この不良塗膜も落とします。この作業をきちんとしないと、塗料の接着が悪くなり、結果的に長持ちしなくなってしまうからです。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

屋根板金やアンテナ留め用金具のケレン

劣化した塗装膜や錆びをケレン(サンドペーパーやナイロンタワシで表面を擦り錆や傷んだ塗膜を落とす事)して落としました。 こうして微細な傷を付ける事で塗膜と基材の接触面積が大きくなり塗料の接着力が強くなって塗装が長持ちします。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

屋根板金やアンテナ留め用金具の錆止め塗装

錆止め塗装を行う事で錆びにくくなります。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替 ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

棟板金の塗装

 

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

軒天-塗装

軒天と外壁との取合をシーリングしました。元々やや暗めの色彩でしたが艶消し白色で塗りかえました。 艶消し塗料は光を乱反射するのでお住まい全体が明るくなりました。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

樋のケレン

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

鼻隠のケレン

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

樋-塗装

樋は塩化ビニールで出来ているため、太陽光や雨水で加水分解(紫外線と水で劣化する事)するので、塗装する事で劣化を防ぎます。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

鼻隠-塗装

鼻隠はガルバリウム鋼板製です。変色していましたが、艶やかに蘇りました。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

外壁-下塗のダメ込み

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

外壁-下塗のダメ込み

 

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

外壁-下塗

シーラーで下塗します。ダインコンクリートの補強と、仕上げ塗料の接着を良くします。  

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

外壁-中塗

中塗のダメ込みと中塗を行います。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

外壁-上塗

中塗と上塗は同じ塗料を使います。合計3層塗る事で塗膜に厚みを持たせ、強度を増します。また、ムラを無くし美しく仕上げます。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

シャッターボックス-ケレン

 

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

シャッターボックス-塗装

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

既存コーキング撤去-1

カッター等で切れ目を入れます。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

既存コーキング撤去-2

ペンチ等で傷んだコーキングを撤去し、剥し残しの無い様に入念に清掃します。  

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

プライマー塗布

コーキング材とダインコンクリートの接着を良くするためにプライマー(接着剤)を塗ります。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

充填

コーキング材を充填します。ゆっくり滑らかに、均一な量を打って行きます。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

均し

ヘラで表面をきれいに均し、余分なコーキング材を取り除きます。

施工後の様子
ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

屋根の棟板金や留金物も輝きを取り戻しました。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

色褪せていた鼻隠や樋もすっかりきれいになりました。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

軒天を暗い色彩から艶消し白色に変更したことは大正解です。 お住まい全体がとても明るくなりました。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

外壁も隅々まできれいに塗り替えられました。

ダインコンクリートの外壁塗装とシーリング打替

まるで新築の様に美しく蘇りました。 お客様にお喜び頂けた事を何より嬉しく思いました。 大変有難うございました。