お問い合わせ
良い業者の見分け方 お問い合わせから完工まで 成功する外壁塗装 会社案内 お客様の声 よくわかる用語集 建築に役立つ建物名称 火災保険適用 助成金について あんしん保証 シーベースブログ 協力業者募集
さいたま市北区 T様 Rマンション
屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に
After
屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に
Before
屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に
施工内容

 マンション屋上の防水シートが築25年を経過し、劣化による剥離しが起こり雨水の侵入が見られました。


 不良シートを全面撤去して、ウレタン塗膜防水を通気緩衝工法で行う事になりました。

施工エリア さいたま市北区
使用塗料

通気緩衝シート、メッシュ補強、脱気等設置、ドレン交換


ウレタン塗膜防水

施工期間

屋上防水のみ3週間


マンション全体で55日

施工を終えて

 屋上、塔屋共に笠木部分、外壁部分の防水工事を行い、平場はウレタン塗膜防水で仕上げました。


 ウレタンはゴムの様に伸縮性に優れているため、基材のコンクリートが万一地震等でひび割れても、ある程度までは伸びるため雨水の侵入を防ぐ事が出来ます。


 これでもう安心です。


マンション全体の施工例は、こちら »

施工前の様子
屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

 上から見るとシートが剥がれている事がよくわかります。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

 ゴムシートの接着面が剥離して雨水の染み込みが確認できます。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に 屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

 鉄筋が爆裂して露出しています。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

 笠木の殆ど全ての箇所でひび割れが有り、雨水が侵入しています。

施工の様子
屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

高圧洗浄

 苔や不良塗膜を落とします。この作業をきちんとしないと、塗料の吸着が悪くなり、結果的に長持ちしなくなってしまうからです。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

既存シート剥し

 古く弱ったシートを剥がします。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

清掃

 汚れや不良塗膜を落とし、きれいに清掃します。

 

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

ひび割れ補修、カチオン塗布

 大きなひび割れをシーリング材で補修後にカチオンを塗ります。カチオンは細かいひび割れの間に浸透してひび割れを補修し、表面を均一な状態にします。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に 屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

プライマー塗布

 プライマー(接着剤)を塗って、基材とその上に張る通気緩衝シートとの接着を良くします。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

通気緩衝シート張り

 内部からの湿気を逃がして、膨れを防止すために脱気等を設置しますが、そのためにこの通気緩衝シートが必要です。また基材のコンクリート下地のと防水層の間に入って地震や建物の歪みを緩衝して防水層の破断を防ぎます。

 

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に 屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

通気緩衝シート・ジョイント接着

 シートのジョイント部分を専用テープで補強します。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

ウレタン防水層1層目形成

 柔らかいウレタンゴム防水塗料を塗ります。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

メッシュ補強

 構造的に歪みに弱い部分(コーナーや架台との取合部分や脱気等、ドレン周り等)にナイロメッシュを被せまて補強します。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

ウレタン防水層でメッシュ固定

 ナイロメッシュで補強した部分はもう1層ウレタンを塗装して固定します。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

脱気等取付

 建物内部からの湿気を逃がすための排気口を4か所取り付けました。上部は傘になっており、外部から雨などは入らない構造です。

 

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

ドレン設置

 雨水がここから樋に落ちて外へと排出されます。

 

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

ウレタン防水層補強

 歪みに弱い、コーナーや架台との取合部分や脱気等、ドレン周り等をナイロメッシュを被せまて補強した箇所は更にウレタン層を重ねて強化します。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

ウレタン防水層1層目完了

 笠木から底面までシームレスな状態でウレタン層が形成されました。鮮やかな青色はプールにでも居るような錯覚を覚えます。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

ウレタン防水層2層目形成-1

 更にもう1層ウレタンゴム防水塗料を塗ります。2層塗る事で厚みを増して強度を確保します。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

ウレタン防水層2層目形成-2

 隅々まで丁寧に均等に塗って行きます。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

防水トップコート-1

 ウレタンゴムは柔らかく、紫外線等で劣化しやすいので保護をするためにトップコートを塗ります。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に 屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

防水トップコート-2

 広い面積を塗り場合は、この様な柄の長いローラーを使用します。

 

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

爆裂補修

 モルタル部分の爆裂も同時に補修しておきます。

爆裂補修の施行例はこちら

 

施工後の様子
屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

 爆裂していた階段部分もすっかりきれいになりました。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

ドレン周りも強化され、これで安心です。

屋上シート防水を通気緩衝工法でウレタン塗膜防水に

 防水工事が完了です。しっかりとしたシームレスの柔らかなウレタン層が雨から建物を守ってくれます。実にきれいな仕上がりになりました。