最新の投稿
さいたま市岩槻区でY様よりAアパートの外壁塗装、付帯部の塗装の見積ご依頼を頂きました。大変有難うございました。
Y様は今年の2月にTアパートの通路床でシーリング工事をさせて頂いたリピーターのお客様です。
元々Y様はシーベースをインターネットで見つけられたとの事です。ここ数年インターネットからの見積ご依頼やご契約がとても増えています。大変有難い事です。
株式会社シーベースのホームページは2016年の夏頃から現在までの約8年半の間ずっとグーグルやヤフー等の検索サイトで「さいたま市 塗装」や「さいたま市 外壁塗装」、「さいたま市 塗装業者」等というキーワードで検索するとトップページに表示され続けています。
検索順位が上位に来るのは大変な苦労が要ります。検索順位は日々のデータの蓄積により上下に変動するため「有益な情報だ」とグーグルやヤフーから判断された内容のページがより上位へと表示されます。
2023年の秋からはインスタグラムやグーグルのビジネスプロフィールも始めました。今まで真面目にこつこつと地道に堅実に仕事をしている事を評価してくれているものだと考えます。とても有難い事です。
そして、うまくシーベースに辿り着かれた方は非常にラッキーだと思います。塗装業界は結構いい加減な業者も多く、中にはかなり適当な工事をしてトラブルを起こしている業者も多いので丁寧に施工する優良な塗装業者を探すのは大変です。
Aアパートは2月に施工させて頂いたTアパートの同じ敷地内の物件でした。駅近の利便性の良い立地でS社が建てた築15年の物件でした。
屋根は陶器瓦が使用されており、塗装の必要は有りません。屋根板金はガルバリウム鋼板製でこちらも錆等は出ていないため今回は屋根を無視して大丈夫です。
鼻隠はガルバリウム鋼板製で色褪せが見られました。横樋にぴったりとくっ付いているため塗装作業はしにくそうです。軒天はケイ酸カルシウム板製でやや汚れが見受けられました。
外壁は単色の窯業系サイディングボードでした。窯業系のボードはセメントと繊維質を混ぜた原料を板状の型でパターンの凹凸を付けて圧縮し、高温・高圧の中で固めた物です。焼いて作るものではないため湿気で変形したり吸水で脆くなったりします。
外壁の北東側は苔が発生しており汚れも目立ちました。部分的にひび割れや欠損も見られました。
外壁の縦目地ジョイント部分はパッキンが使われていましたのでコーキングの打替は必要有りません。
シャッターボックスや中間水切はやや変色が見られました。階段室内も比較的良好な状態を維持していました。
見積の作成に1週間程頂きたいと思います。宜しくお願いします。