 
		
		最新の投稿
 
         
         
         
        
         
         
         
         
         
        
	 
         
         
                    
    
 さいたま市北区のU様邸で外壁塗装の前のシーリングが完了し、外壁塗装のための養生や軒天の中塗、外壁の下塗り、外壁のダメ込みも途中まで進捗しました。
 外壁塗装の前の窓周りシーリングは有ってはならない事ですが見落としが有り、全て点検しながら完了しました。お客様には大変申し訳なく恥ずかしい思いでいっぱいです。
 軒天は日本ペイント株式会社のケンエースGⅡで中塗りが途中まで進捗しました。真っ白く仕上がる予定です。
 外壁はジョリパット専用のシーラーで下塗を行いました。1階のエアコン室外機が足場の縦横両方に当っていて動かせないためこの部分は足場解体後に塗装します。
 シーラーは外壁の基材に染み込んで補強をし、微細なひび割れにも染み込んで塞ぎます。また仕上塗料との接着を良くする働きが有ります。
 ダメ込みと言うのは通常のローラーでは届かない箇所を幅の短いローラーや刷毛等で塗装する作業です。中塗の前に塗りにくい部分を潰しておきます。
※ 11月2日から5日までの作業内容をまとめました。
