最新の投稿
さいたま市緑区のH様邸で外壁塗装やコーキング打替が着工しました。朝方まで雨が強く降っていましたが作業が始まる頃には雨が上がって絶好の作業日和になりました。
本日初日は足場設置です。水平と垂直を水準器で正確にチェックしながら組んで行くので真っ直ぐに、とてもきれいに組み上がりました。約5時間で完了しました。
資材をハンマーで叩いて組み上げるので、かなりの騒音が出ました。ご近所には大変ご迷惑をお掛けしまし申し訳ございませんでした。明日もまた高圧洗浄でコンプレッサーの音が響きます。どうかご勘弁下さい。
H様は3年前に屋根塗装や外壁塗装を行ったK様からのご紹介でご実家です。K様、大変有難うございました。 静かで環境の良い住宅地に建つ築15年のお住まいです。
主な工事内容は以下の通りです。
屋根は焼き瓦で瓦のズレや浮き、面土や漆喰も異常が無いため、今回は何もする必要が有りません。
破風・鼻隠はセメント板でジョイント部分は僅かに隙間が空いており、雨水が侵入している模様です。
隙間を補修して目荒らしし、エスケー化研株式会社のクリーンマイルドシリコンで塗り替えます。
軒天はケイ酸カルシウム板でエンボス加工がされていました。日本ペイント株式会社のケンエースGⅡで塗り替えを行います。
外壁は窯業系意匠サイディング(セメントと繊維質、混和材を主原料にして練り、板状に圧縮形成した物)でした。
何か所か表面のプリントが剥離している箇所やプリント不良の部分が有りました。本来タッチアップでは剥離部分をカバーしきれないためクリア塗装はしないのですが、お客様の強いご希望でこれ等の部分は調色してタッチアップを行います。補修後は日本ペイント株式会社のUVプロテクトクリアで塗り替えます。
外壁の縦目地や窓周りのコーキングは何とか踏ん張っている様ですが痩せて来ていて限界状態でした。
これ等は全てオート化学工業株式会社のオートンサイディングシーラントで打替をします。
困った事に縦樋の樋受金物の取り付け位置が全て外壁縦目地コーキングの中に刺さっている事です。コーキングは柔らかいので樋の取付は楽かも知れませんが当然強度が無いために重みで歪んで来ます。何よりメンテナンスの際にコーキングの打替が出来ません。ハウスメーカーは建てた家がきちんとメンテナンスが出来て長持ちさせるにはどの様に建てれば良いのか、ちょっと考えれば素人にでも分る筈です。反省して欲しいと思います。
ベランダFRP(繊維強化プラスチック)防水床には保護タイルが敷かれており、清掃もされていてきれいで痛みも無い為今回は高圧洗浄のみ行います。
塀はご自身で溶剤系のニスを塗られたそうです。これは大失敗でした。あちこち剥離が見られました。この部分は出来れば塗装したくない旨申し上げました。とても剥離しやすい状態だからです。剥がれても構わないので日本ペイント株式会社のパーフェクトトップ ND-342 濃いめの茶系ベージュで塗って欲しいとのご要望ですのでその様にします。
暫くご不便をお掛けします。宜しくお願いします。